まさももくん。

彼女とほのぼの暮らしている大学生です。

さくらねこってなぁに?知ってもらいたいTNR活動のお話。

f:id:masamomokun:20190508133915j:image

2018年から猫の飼育数が犬の飼育数を超えましたね!

突然の猫ブームによりどんどん猫と触れ合う機会が増えるかもしれません。

ということで今日は沢山の人達に知ってもらいたい「さくらねこ」について紹介していきたいと思います。

 

*「さくらねこ」とは

f:id:masamomokun:20190508160639j:image

さくらねこは上記の画像にもあるようにネコの耳が桜の花びら型にカットされているネコのことです。

 

ここで質問です。

Q.さくらねこを見てあなたはどう思いますか??

 

A.可愛いです!

と答える方もいらっしゃるとおもいますが、多くの人は

A.可哀想です。

と答えるとおもいます。

では何故わざわざこのような形にカットされているのでしょうか。

 

*なぜ猫の耳をカットするの?

f:id:masamomokun:20190509125859j:image

桜の花びら型にカットしている理由は、単に可愛いからと言ってカットしているのではありません。

 

実はさくらねこの耳はでしっかり避妊・去勢手術しています。という印なのです。

こうした活動を「TNR活動」と呼びます。

 

◆TNR活動とは..

Trap(トラップ)→捕獲する。

・野良猫ちゃんを安全に捕獲する。

 

Neutr(ニューター)→避妊・去勢手術をする。

・ここで手術をしている猫と分かるように桜の花びら型に耳をカットする。

全身麻酔のため痛みや出血の心配なし。

 

Return(リターン)→元のいた場所に帰す。

・手術後の状態を観察する。

・虐待発生地域の猫は保護する。

 

簡単に書くとこのような流れで活動は行われます。

桜の花びら型の耳の裏側にはこんな大きな活動が隠されていたのですね!さらにボランティアとしてやっていることにとても驚きました。

 

*野良犬のTNR活動ってあるの?

f:id:masamomokun:20190509141611j:image

こういう疑問が出てくると思います。

Q.野良猫にはTNR活動されているが、野良犬には活動しているの??

 

A.元々活動していた国もあったが、人に与える危険が多いため活動は難しい。(国によってはやっているところあるかも..)

 

野良猫が出来るのならば野良犬にもしていいじゃないか!と考える人もいると思います。

 

過去に海外でやっていた所もあるようですが、Trap(トラップ)捕まえるの時点で、多くの人が重度の怪我を負ってしまう事件があったのです。

男性の股間を思いっきり噛んだとか...(白目)

想像しただけでゾッとします•••(°Д°)•••

 

*TNR活動の目的とは

f:id:masamomokun:20190509152043j:image

やはり1番の目的は、野良猫の数を減らし子猫を増やさないこと

猫の殺処分を減らすことにも繋がります。

日本の猫の殺処分の現状は、引き取られた猫の8割が殺処分される地域もあります。

 

メリット

・猫の殺処分を減らせる。

・命のある限り全うして生きていける。

感染症のリスクが減る。

・発情が減り特有の鳴き声による苦情が減る。

・安心して見守ることができる。

 

デメリット

・野良猫全てに去勢手術を施すには時間と根気が必要。

・即効性はないため効果が出るのに時間がかかる。

・猫被害(糞尿、在来種の捕食など..)が減らない。

・手術のリスクが大きい。

 

メリットもありますがデメリットもあります。

特に在来種の捕食はオーストラリアでも大きな問題にもなっていますね。

興味のある方は調べてみてください!

 

TNR活動の考え方を多くの人にまだまだ知ってもらう必要があると考えます。

さくらねこを見かけたら話して見てはいかがでしょうか( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

 

最後まで読んでいただきありがとうございます(*´∀`)♪

 

Twitterやっているのでよかったらフォローして下さい!!

https://mobile.twitter.com/soizmzhqnlpe4pu

 

他人事に出来ない。海洋プラスチック問題について。

f:id:masamomokun:20190419130525j:image

こんにちは。まさももくんです( ˘꒳​˘ )

 

・皆さん海へ出かけた時、ゴミが海岸に打ち揚げられいる光景は見た事ありますか?

・その中でプラスチック製品をよく目にしませんか?

 

そうです。今大量のプラスチックゴミが海に浮遊し続けているのです。

これが世界的な問題となり、プラスチック製品を使う我々も取り組まなければいけない問題となっているのです。

今の現状を知り、今後のプラスチックのあり方について考えて見てはどうでしょうか。

 

*プラスチックってどれだけ海にあるの?

f:id:masamomokun:20190421194548j:image

出典https://www.weforum.org/agenda/2016/10/every-minute-one-garbage-truck-of-plastic-is-dumped-into-our-oceans/

1950年から2015年までの間に製造されたプラスチックの総量は78億トン。

その中でも32%の7800万トンのプラスチックは、私たちの海に流入していることになります。

例えると毎分プラスチックの1台のごみ収集トラックを海へ注ぐことに相当するのです。

驚くべきことに2050年には、世界の海の魚の数よりプラスチックごみの数のほうが多くなるとされています。

 

いかに私たちがプラスチックを使っているか見えてきますね。

身近に使っているプラスチックですが、見方を考える必要がありますね(--;)

 

*プラスチックゴミの種類は?

プラスチックといえばレジ袋、ストロー、釣具、プラスチック容器など様々あると思います。

その中でも特に問題視されているのが【マイクロプラスチック】です。

※マイクロプラスチックとは5mm以下の小さなプラスチックの破片のことである。

 

海中に流れたプラスチックが紫外線などにより劣化することによってマイクロプラスチックが浮遊することになります。

さらにマイクロプラスチックは化学物質を吸着する性質を持っているため誤食するのはとても危険なことでもあるのです。

驚くことに海中にあるプラスチックの中で90%強がマイクロプラスチックと言われています。

私たちが海へ行った時に見えているプラスチックゴミは氷山の一角なんですね^^;

 

*プラスチックによる動物への影響は?

f:id:masamomokun:20190423013101j:image

◆プラスチックの誤食や誤飲

プラスチックを誤食や誤飲してしまうことで胃や消化管に溜まってしまったり、腸ふさがってしまい腸閉塞などによって腸の働きが低下したりします。

そうなることによって餌を食べられることが出来なくなり、死んでしまう場合があります。

近年世界の海で死んだウミガメを調査したところ、ほぼ全てのウミガメにプラスチックが確認されました。

ウミガメだけでなく多くの魚や鳥や海獣が被害にあっています。とても痛々しいものであり見るに堪えない悲惨な状況なのです。

 

◆漁網やロープが絡まってしまう

生き物のなかには好奇心で近寄って見たり、誤食しようとして漁網やロープ(ゴーストロープ)に引っかかってしまうことがあります。

・身体が傷つく

・窒息してしまう

・口が大きく開けられない

・えらに十分な水を通せない

・泳ぐ効率の低下

などの影響が考えられます。

プラスチックは軽くて丈夫なため生き物自身で外すことが大変困難です。

 

◆植物成長の阻害

プラスチックによって植物の成長の抑制や、光合成の阻害に繋がる場合があります。

 

*プラスチック問題解決に向けての動き

f:id:masamomokun:20190424121039j:image

最近では2018年6月カナダにてG7シャルルボワ・サミットが開催され【海洋プラスチック憲章】を発表しました。

 

・海洋プラスチック憲章の主な内容とは

◆2030 年までに、リサイクル可能なプラスチック製品における割合を50%増加させる。

◆2030 年までにプラスチック包装の55%をリサイクルおよびリユースし、2040 年までにすべてのプラスチックを 100%回収する。

◆海洋環境への漏出を防ぎ、リユースやリサイクル可能な環境に優しい処分を実現させる。

◆プラスチック問題に加担する国際的活動や投棄漁具(ALDFG)等の漁業用品の回収作業への投資を加速させる。

など

プラスチック問題を解決に向けての取り組みを発表した。

 

しかし驚くべきことにG7ほとんどの国が署名したにも関わらず、アメリカと日本のみ署名を見送りにした。

その理由に関して日本政府は、プラスチック削減による産業への影響を慎重に調査・検討する必要があると述べた。

 

日本は慎重に対応するつもりだと思うが、そんな余裕もないと私は思います。日本全体で取り組むべき問題だと思ってます。

 

*世界ではどんな取り組みがされているの?

f:id:masamomokun:20190425144708j:image

アメリ

ニューヨーク州では飲食のテイクアウト用プラスチック発泡容器を廃止を宣言。2018年7月以降、シアトルとワシントン州では飲食店などでの販売を禁止。

フランス

2016年、使い捨てプラスチック容器類の販売を禁止する法律を制定。2020年から施行。

台湾

2018年、飲食店での使い捨てプラスチック容器類の提供を2030年までに全面的に禁止すると発表。プラスチック製ストロー、テイクアウト用カップ、使い捨て食器などの提供を2020年、2025年、2030年の3段階で規制していく計画。

インド

2022年までに使い捨てプラスチック製品を全土で廃止することを宣言。

 

沢山の国でプラスチック問題対策が見えますね!早い国や地域では既に始まっているところまで👏( ˊᵕˋ )

次は企業で行っている取り組みも紹介したいと思います!

 

*企業ではどんな取り組みがされているの?

マクドナルド

2018年、英国とアイルランドの全店舗でプラスチック製ストローから紙製ストローに順次切り替え。2019年までに切り替えを完了させると発表。

スターバックス

2020年までに世界の全店舗でプラスチック製ストローを段階的に廃止すると発表。

コカ・コーラ

2018年、「2030年までに、世界で販売する製品に使用されている容器(ボトルおよび缶)を100%回収し、全てをリサイクルする」と発表。

 

私たち身近に口にするものがプラスチック問題の取り組みにより、デザインや形が変わるのことによって私たちも身近にプラスチック問題を感じることが出来るようになると思います。

これをきっかけに日本人がプラスチック問題を積極的に考えたり、行動することができれば良いなと考えました‪(*ˊᵕˋ* )

 

*早くも日本で対策している市がある!?

f:id:masamomokun:20190425150345j:image

その市とは京都府亀岡市である。

私が驚いたのは早くもプラスチック削減に向けて動いている市があったということ。

 

亀岡市でも使い捨てプラスチックごみの問題は、自然景観や市民の生活環境、観光に大きな影響を与え、市の魚であるアユモドキや他の魚にも影響を及ぼす危険性があるとし、

2018年12月13日に「かめおかプラスチックごみゼロ宣言」を行いました。

 

何しろゼロ宣言ですから凄い!

亀岡市の取り組みにとても期待しています!

こう言った取り組みが日本で増えていくと良いなって思いました(*^^*)

これをきっかけに私たちも何か動いて見ませんか!?

 

〜ご精読ありがとうございました〜

 

 

【衝撃】日常に潜むQ熱の危険性

f:id:masamomokun:20190413115537j:image

初めまして!いきなりなのですがQ熱という言葉をご存知でしょうか。

 

Q熱という言葉を私は聞いた事もなかったです^^;笑

 

意外と知られていない身近に潜むQ熱の危険性を知っていただきたい。

そしてQ熱の存在を少しでも頭に入れ対策を考えていきたい!

 

*Q熱とは?

f:id:masamomokun:20190417095617j:image

人獣共通感染症の1つである。

人獣共通感染症のなかで1番重い病気とされる。

唯一消毒薬が効かないため、感染すると徐々に身体を蝕み、死ぬまで一生ついてきます。

芽胞を作る成分を持っているため、熱にも強く低温殺菌では生き残ることができる。

 

なんとも怖いですね(--;)

 

感染しないためにも敵を知る必要がありますね!詳しく解説していきましょう!

 

人獣共通感染症とは

簡単に言うと動物→人、人→動物へ伝染る感染症のこと。

 

*Q熱の症状

人に感染した場合の症状を紹介します。

不定愁訴のような

・「頭が重い」

・「イライラする」

・「疲労感が取れない」

・「よく眠れない」といった症状のほか、

軽いインフルエンザのような症状を起こす。

更には脳症を引き起こし、脳の働きを低下させる。

 

*Q熱の感染源

ダニ→野生動物の流れで感染し、日本では家畜動物や野生動物の体内に多く存在します。

ダニ→人への感染は滅多に起こることはありませんが、Q熱をもっている食品から感染したり、家畜動物や野生動物の接触により起こるケースが多い。

動物体内にQ熱を持つ割合

クマ→6割

シカ→5割

ウシ→4割

ヒツジ→3割

ヤギ→2割

ネコ→1割

イヌ→1割

家畜動物に多い傾向があり、家畜との接触頻度が多い人ほどQ熱に感染する割合が高い傾向があります。

 

猟師さんが野生動物を生のまま食べる方もいるようですが...

自ら感染しに行っているようですね笑

危険すぎるため生のままは控えましょう^^;

 

*Q熱感染を高める食品2選

f:id:masamomokun:20190417103447j:image

実はあなたが頻繁に通っているスーパーマーケットにもQ熱感染に関わる食品があります。

その中で最も危険な食品を2つ紹介します。

 

・生乳(牧場などで飲める場所あり)

生乳とは乳牛から搾ったままの何も手を加えない乳のこと。つまり非殺菌状態の牛乳のこと。

 

生乳はスーパーマーケットには売られていることはありませんが、生乳には多くのQ熱が含まれている危険性があります。

 

スーパーマーケットに並んでいる牛乳でも低温殺菌の牛乳の場合、Q熱が生き残って場合がある。

 

ナチュラルチーズ

皆さんが最も注意して頂きたいのはナチュラルチーズです。

ナチュラルチーズの原料は非殺菌生乳のものが多く、Q熱が濃縮している場合が多いです。

Q熱の濃縮したものを食べることになってしまいます。

※ただし雪印のカマンベールチーズは殺菌しているため安心して食べることが出来ます。

 

私はこれを知った前日にナチュラルチーズ食べてました笑

カマンベールチーズ好きの私は知って少し後悔してます(--;)

 

*Q熱の対策と予防

・対策としてはジビエ料理や乳製品を食べる時はよく加熱して食べるように工夫しましょう。

・牛乳を買う時は低温殺菌の牛乳は控えることが大切です。

・海外製のものよりも、食品の基準が高い国産製のものを買うことも大切です。

 

*Q熱のバイオテロの危険性

f:id:masamomokun:20190417171703j:image

ここで勘が鋭い方は気づくでしょう。

・Q熱が悪用される危険性があるのでは?

・今後バイオテロに使われるのではないか?

 

皆さん安心してください。

Q熱を培養するには人の細胞を使うため、人工培地で増やすことが難しいです。

つまりバイオテロには不向きなウィルスなのです。

 

安心した方も多いのではないでしょうか。

私もこれを聞いて安心しましたε- (´ー`*) ホッ

 

しかし過去に戦争でQ熱を使い兵士のやる気を喪失させたという事例を聞いたことがあります。

参考程度に〜( ˘꒳​˘ )

 

*まとめ

Q熱は感染すると厄介な感染症だが、簡単な予防で感染から防ぐことができます。

上記で紹介した知識だけでもを頭の片隅に入れていただけると幸いです。

それではまた違う知識で| ・∇・)ノシ♪

 

〜ご精読ありがとうございました〜

 

Twitterやっているのでよかったらフォローして下さい!!
https://mobile.twitter.com/soizmzhqnlpe4pu

 

1泊2日の箱根旅行 *大人の癒され旅2日目*

 

f:id:masamomokun:20190405213030j:image

 

はい!さぁ2日目です。

2日目も一緒に私たちとはりきって箱根を満喫して行きましょう‪⸜(* ˙꒳˙ * )⸝

 

星の王子さまミュージアム

f:id:masamomokun:20190405215726j:image

 

最初に向かったのは星の王子さまミュージアム

 

世界中で愛された小説「星の王子さま」のメルヘンな世界感にとても癒されました(*´꒳`*)

 

f:id:masamomokun:20190406190828j:image

↑彼女に言われるまでずっと見てました笑

とにかくお店のディスプレイがオシャレで可愛い!

 

本当に可愛い場所がたくさんあって、撮っても撮っても撮りきれな~い笑 

お土産もオシャレで可愛いためぜひチェックしてみてください。

 

f:id:masamomokun:20190405224227j:image

星の王子さまが大好きな彼女。可愛いのでパシャリ( ̄▽ ̄)ニヤリッ

 

お得なチケット情報

 星の王子さまミュージアムのチケットと下記の施設へ行く場合はセットチケットがお得。

星の王子さまミュージアム】+【下記の施設】を同時に買うことで安く買うことができます。

 

私たちもセットチケット買いました!

 

 +箱根ガラスの森美術館
大人3,100円→2,400円 

 学生2,200円→1,600円 

小・中学生1,300円→1,000円

 

+箱根ラリック美術館
大人3,100円→2,600円 

小・中学生1,500円→1,100円

 

+ポーラ美術館
大人3,400円→2,600円 

学生2,400円→1,900円

 

+箱根湿生花園
大人2,300円→1,900円

 

+箱根園水族館
大人3,100円→2,500円

 

箱根ガラスの森美術館

f:id:masamomokun:20190405232152j:image

次に向かったのはガラスの森美術館

 

ガラスの森美術館はヨーロッパ貴族の中で栄えたヴェネチアン・グラスと、現代のガラスアーティストたちの作品を展示した美術館。

 

私たちもロマンチックで美しいガラスアートにうっとり(∩˘ω˘∩ )♡

 

f:id:masamomokun:20190406132716j:image

↑なかなか望遠鏡が言うことを聞いてくれません笑

望遠鏡を必死に見ようとする彼女...

 

可愛いだろ?笑

 

ガラスの森美術館は特に女性に人気!カップルご夫婦で訪れたい美術館です!

 

f:id:masamomokun:20190406133320j:image

↑あ!お仕事ご苦労さまです( ᵕᴗᵕ )

 

ガラスアートだけでなくこんな所にも工夫が!

ここは本当に時間を忘れてしまいます汗

 

お土産も可愛いものが充実していますので、ぜひ記念に買ってみては‪(*ˊᵕˋ* )

 

おまけ

f:id:masamomokun:20190406140906j:image

星の王子さまミュージアムに向かう途中、バスの中からこんな景色がみえました。

 

画像だと分かりにくいと思いますが、これ全部ススキなんです!2人で見とれてしまい良い写真撮れませんでした^^;

 

後で調べたところ仙石原すすき草原の隣を通ったみたいです!

ここも箱根の有名な観光名所なため秋に行くのもオススメです(*^^*)

 

彼女のお気に入り

f:id:masamomokun:20190406182415j:image

f:id:masamomokun:20190406165943j:image

↑彼女は星の王子さまに出てくるキツネさん気に入ったみたいです(*´꒳`*)

 

彼女いわく1番星の王子さまミュージアムが楽しかったみたいです笑

 

ご精読ありがとうございました!

少しでも皆様の箱根旅行の参考になれば幸いです!

 

それでは良い旅を⸜(* ˙꒳˙ * )⸝

 〜ご精読ありがとうございました〜

 

Twitterやっているのでよかったらフォローして下さい!!
https://mobile.twitter.com/soizmzhqnlpe4pu

 

 箱根旅行の予約はこちらから!

 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓

 

1泊2日の箱根旅行 *大人の癒され旅1日目*

f:id:masamomokun:20190330174421j:image

 

彼女と久しぶりに癒しの旅へ行ってきました!その時の様子を楽しく紹介して行きたいと思います。

 

皆様の箱根旅行のご参考になれば嬉しいです。

f:id:masamomokun:20190402134052j:image

東京住みの私たちは新宿駅から小田原駅まで快速小田原行きに乗りました。

 

1時間半長いと感じましたが、彼女のお陰で楽しく電車の時間を過ごすことが出来ました(*^^*)

 

新宿駅〜東京駅までの時間と料金

新宿駅→東京駅(こだま)→小田原駅  1時間/3940円

新宿駅(小田急ロマンスカー)→小田原駅  1時間15分/1770円

新宿駅(快速小田原行き)→小田原駅  1時間30分/880円

 

小田急ロマンスカーに乗っても良かったのですが、少しでもお金を浮かせようと快速小田原行きに乗って行きました笑

f:id:masamomokun:20190402141711j:image

小田原駅に着いて箱根フリーパス(2日間有効4000円)を購入しました。

箱根フリーパスは約70のスポットが優待・割引料金でご利用になれるほか、電車やバス、ケーブルカー、ロープウェイなどの乗り物が乗り放題!

 

公共交通機関を利用する方にとてもオススメです!

 

※2019年4月から安全対策や全面工事のため箱根フリーパスの値上げが発表されました。

 箱根フリーパス(2日間から有効)

 小田原駅     4000円→4600円

 

 

■私たちが後悔したこと
それは昼食の場所を選んでいなかったことです。

 

私たちは箱根湯本駅の近くのハンバーガーで済ませちゃいました(;^ω^)

オシャレなランチタイムを過ごしたい方はあらかじめ予約しておくと良いです!

 

相模湾で揚がった朝どれの新鮮なお寿司を手頃に楽しめるはこね中村屋なんておすすめですよ♡

 

たくさん美味しいお店があるため探してみてください!

 

ぐるなびプレミアム会員だとポイントも貯まり易く、貯めたポイントでギフト券と交換できるためオススメ!

次の旅行の足しにもなりますよ(^^♪

 

ぜひチェック!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

箱根彫刻の森美術館

f:id:masamomokun:20190403144517j:image

最初に向かったのは彫刻の森美術館。

一般的な美術館と違い、歩き、体験しながら見て回る美術館です。

7万㎡の広々とした庭園に展示されている120点のアート作品。大人から子供まで楽むことができます。インスタ映えも間違いなしです!

f:id:masamomokun:20190403144715j:image

↑このアートをずっとみている彼女^^;

アートに疎い私たちでも2時間たっぷり楽しむことが出来ました!笑

 

f:id:masamomokun:20190405232923j:image

↑手前のウサギちゃんが私たちみたいで何故か2人でツボりました笑

 

このウサギちゃんキーホルダーにならないかな~なんて思ってます笑

ぜひグッズで出来ていたら教えてください!また買いに旅行しにきます笑

 

ちなみに大荷物の方は無料ロッカーがあるためそこで預けましょう。

 

大涌谷

f:id:masamomokun:20190403145500j:image

次に向かうのは大涌谷

約3000年前の箱根火山最後の爆発によってできた神山火口の爆裂跡だそうです。

そこで作ったゆで卵「黒たまご」は大涌谷の名物でもあります。

 

鉱物や化石好きの私にとって、楽しみなスポットの1つでした(*^^*)

 

f:id:masamomokun:20190405234024j:image

 

私たちは黒たまごを求めいざ箱根ロープウェイへ!

 

しかしロープウェイがまさかの混雑...

予定時間を大幅にロスしてしまいました汗

 

その結果営業時間が過ぎてしまい黒たまごGETならず...

大涌谷へ行く時は時間に余裕を持っていくと良いですね。

f:id:masamomokun:20190403151909j:image

↑帰りのロープウェイの風景。綺麗!いつの間にか黒たまごのことなんか忘れてました笑

 

硫黄の匂いを肌で感じそのままホテルへ!

 

ホテル花月園

f:id:masamomokun:20190403152451j:image

今回はホテル花月園さんで1泊させて頂きました。

貸切風呂で彼女と素敵な時間を過ごしました° ✧ (*´ `*) ✧ °

疲れも一気に吹き飛びます笑

 

 

■箱根に来たら行くべき宿3選♪
私たちの旅行の中で一番こだわるのは...
ズバリ【宿選び】です!
 
箱根の宿選びで3日かかりました笑(;'∀')
中でもまさももが選んだオススメの宿3選を紹介します!
 

 オススメ理由

 全てのお部屋に露天風呂が付いているためゆったりとくつろぐことができます。

浴衣も貸し出しているため、おしゃれに2人の時間を過ごしてみては♪♪

  • 金乃竹 塔ノ沢

 オススメ理由

 誰もが知っているかぐや姫の「竹取物語」をテーマに、自然に囲まれた隠れ家のような旅館です。

また、全てのお部屋に露天風呂が付いているため大人の雰囲気を楽しむことができます。

 オススメ理由

 このホテルの魅力は屋上に作られた天空大露天風呂です。その他にも4本の源泉を所有しており、たっぷりと温泉を満喫することができます。

温泉を楽しみたい方にはオススメのホテルです!

 

ぜひ参考にしてみては(^^♪

 

詳しい口コミが知りたい方はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 
 

 

f:id:masamomokun:20190405234700j:image

↑電車の色が好きだったので撮ってきました笑

 

明日も楽しんで行くぞー

 

1日目はこれにて終了です

 

〜2日目に続く〜

 

ご精読ありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

 

Twitterやっているのでよかったらフォローして下さい!!
https://mobile.twitter.com/soizmzhqnlpe4pu